MESSAGE

責任者の想い

決意は砕けない。

Pressure makes diamonds

強烈な圧力から、美しいダイヤモンドが
生まれるように。
人もまた、困難や挫折を乗り越えてこそ、
その真価を発揮できる。

MESSAGE ー 01
執行役員 営業本部長 Y.KAWAGUCHI

コトリオは忖度なしの成果主義。

コトリオでは“遠慮は悪”です。どんどんご自身のポテンシャルを発揮してください。正しい努力をすればきちんと成果として反映される、力を試すにはもってこいの会社です。

私も入社当時は、人材派遣の知識もなければ、人の扱い方もよく理解できていない。何もできないところからのスタートでした。そんな中で大切にしてきたのは、自分にできることを徹底してやること。 簡単に見えて、小さなことほど怠りがちです。できないことに悩む前に、できることを誰よりも考えました。 直接仕事とは関係ない事でも、基本を大事にし、継続すると、きちんと業績に反映されるものです。

「自分のために頑張る」で、いい。

10年後を見据えたとき、コトリオも世の中も、大きく変化しているはずです。それは1年後でも同じです。 だからこそ変化を楽しめる素直な人と一緒に働きたい。営業トークがうまいとか、営業らしいとか、そんなものはほとんど意味がありません。らしさあふれる人間味のある人。そういう魅力的な人が、コトリオでは結果を出していくと思います。

よく面接で「社会のために」や「御社にとって」という言い回しをされる方がいますが、まずは自分のために働いてください。それが結果として会社のためになる。自分や家族のために努力する、でいいんです。ここの順番は、どうか間違えないように。新しい仲間とお会いできることを、楽しみにしています。

MESSAGE ー 02
経営管理部 次長 D.YAMASHIRO

視座は高く、足元は泥臭く。

当社は、医療福祉領域に特化した人材派遣・紹介サービスを行っています。医療福祉現場の人材不足は深刻な社会的課題です。当社はその課題解決に力を尽くしていますが、何か特別な事業戦略を展開しているわけではありません。

当社が大切にしているのは、「できない理由ではなく、やれる方法を考え、やるべきことをやりきる」という行動指針です。当たり前の積み重ねによりオペレーションを磨き込むことで、結果として競争優位性を高め、顧客により良い人材サービスを提供し続けていきたいと考えています。個人でも、高い目標や志は持ちつつも、「いま、まずやるべきことを一所懸命にやれる方」が、やはり高い成果を挙げられています。

挫折から逃げずに向き合い、
自身のキャリアを拡げていく。

私は、派遣営業としてコトリオに入社し、営業部、法務部、経営管理部と横断的に役割を変更してきました。様々な役割を経験するなかで、多くの失敗や挫折もありました。誰でも失敗は怖いものです。しかし大切なのは、失敗を検証してどう自身の成長に繋げるか、そしてその経験を活かしてどのように他者に貢献できるかです。それができれば、失敗は失敗ではなくなります。結局は、自分次第です。

これまでのキャリアでどんな挫折を経験していても、後ろ向きになる必要はありません。
自分自身と向き合い、これからどの方向に成長したいかを言語化し、行動できる方。そんな人が当社の仲間に加わってくれたら、とても嬉しく、心強いですね。ぜひ当社で、自身の可能性を拡げるための挑戦をしていただきたいです。